損をしない退職をしよう

損をしない退職をしよう

Pocket

機会損失のリスク

転職をする際のリスクとして、実は機会損失があります。ここで言う「機会損失」とは、有給休暇やボーナスといった会社からもらえるべき給料を受け取らずに退職することです。確かに退職をする際に有給休暇を一気に消化してそのままさよならするのは気がひけるという方の気持ちもわかります。
しかし、有給休暇を使う権利は誰にでもあります。勤務日数が残り数日である退職者にとって有給休暇を使わず退職するのは、損得の面で考えればずばり損です。ボーナスが本来もらえたのに退職をしてしまったというのも損です。有給休暇を使用出来る根拠やボーナスを受け取れる可能性などを知って損をしない転職を実現しましょう。

有給休暇の取得

退職前の有給休暇は必ず消化して退職できます。気がひける、迷惑になってしまうのではないか、裏切っているような気分になる。色々と後ろめたい気持ちになる理由もわかります。しかし、会社に貢献した人に対して平等に与えられる権利が有給休暇という制度です。退職する際は上司としっかりと話し合って消化しましょう。
また、有給休暇は買い取ってもらえることもあります。労働基準法によって原則認められてはいませんが、退職時に関しては買い取ることに関しての記述がありません。しかし記述がないということは会社にとって買い取る義務もありませんので、会社の理解のもと買い取ってもらうことになります。退職を決める際に可能かどうかを確認しておきましょう。

退職前のボーナスに関して

ボーナスは場合によっては大きな額になりますのでしっかりと受け取ってから退社をしたいところです。よって、退社前によく知っておくべきポイントなのでしっかりと確認しましょう。
まず、ボーナスとは?という点から説明しますが、ボーナスは「会社が判断する、今まで頑張ってきた分の報酬」です。会社が判断するものなので労働基準法にはボーナスに関する規定はなく、業績によって変動したり現物支給といったこともあります。よって、自分で就業規則を確認して、支給する方法や算定の条件が定められているのかを確認しましょう。
そして、「今まで頑張ってきた分の報酬」なので、受け取った直後に辞めたしても不当とは言えません。しかし、ボーナスの支給日を意識し過ぎたために転職の機会を逃すことは本末転倒です。退職の時期をしっかりと計算した上で、ボーナスを受け取ったのちに退職届を提出してください。懐に余裕がある状態は気持ちの余裕にも繋がります。新しい会社で良いスタートを切るためにも退職時は損をしないようによく考えましょう。

2016/10/06

こちらも読まれています

  • 転職活動は在職中に始めよう

    ただ闇雲に今の職場が嫌だという気持ちから逃げるように辞めてしまうと転職活動を行う際に後悔することが出てきてしまうかもしれません。当サイトでは在職中に転職活動をすることをおすすめしていますので、こちらの記事でその理由をご覧いただいて欲しいと思います。

    詳細へ